ムーブ町屋での生こむぞう終了後、 アップルストア銀座でのトークイベントまで 結構時間あったので、 国分寺までハンバーガー食べに行きました。 こないだ食べた 「KUA`AINA」の衝撃で ハンバーガーに目覚めたのです。 店名は 「THIS IS THE BURGER」 よっぽど自信ある店名。 KUA`AINAで「アボガドバーガー」食べてうまかったので 食べ比べの意味も込めて ここでもアボガドバーガー。 (正確にはアボガドチーズバーガー) パテのサイズが110g・150g・190gの中から選べます。 昼にカレー食って全然腹減ってなかったから110gにしました。 それでもデカい。 味の方は、 おいしかった。 アボガドが。 いや、パテもおいしいんだけどさ。 前回のKUA`AINAの衝撃に比べると おいしいけど普通かな。 机上に僕の大好きなイエローマスタード置いてあったんだけど 死ぬほどかけまくっちゃいました。 台無しだねハハハ。 KUA`AINAでもマスタード置いてあったけど 味が超しっかりついてたから マスタードかけなくても超うまかったしなあ。 1位 KUA`AINA 2位 THIS IS THE BURGER さあ、次はどこのバーガー?
えーーーーー 2007年の夏に買い物してます、僕。 (参照) 勘弁してよー。 生年月日流出したら マドンナと同じ誕生日ってばれちゃうじゃーん。 生こむぞうの日、 会場のムーブ町屋周辺で昼飯。 といっても町屋駅周辺はファミレスばっか。 あきらめて回転寿司でも入るかーって歩いてると 道端にカレー屋の看板発見。 とはいえ、 入るのを躊躇わせるに充分な怪しい入り口。 ビルの細くて急な階段を上がると そこにまだ店はなく薄暗い通路。 通路を少し歩くと非常階段的な階段が。 その階段を恐る恐るのぼると そこにやっとインド料理屋「village」の文字。 迷宮だな! 店までの道のりの怪しさ故 客いんのかなーってドアのガラス越しに店内覗くと、 意外と広くて、客も結構いて、 ちゃんとしてんじゃん、っつって 胸をなで下ろしつつ店内へ。 迎えるはALLインド人的な方たち。 店内のテレビに流れるはインド映画(エンドレス)。 THE インド料理屋って感じだー メニューには チキン、ラム、シーフード、ベジタブルと カレーの種類たーくさん。 僕はランチの日替わりカレーをご注文。 しめじとチキンのカレー ナンでかっ あまりのでかさに食べる前からゲップ出そうなほど 気圧されましたが 食べ始めるとパクパク、 パクパクパクパク。 すんなりいけました。 ホントはライスで食べる方が好きだけどね。 ホントはあんまりナン好きじゃないけどね。 カレーうんめかったよ。 インド料理屋のカレーはうまいね。 ナンをちぎってカレーにつける手が止まらないからね。 でもホントはライスで食べる方が好きだけどね。 ホントはあんまりナン好きじゃないけどね。 ちょっと話それるけど、 なんでインド料理屋のサラダって あんなにキャベツがしんなりしてんのかな。 ランチにプラスして タンドリーチキンも食べました。 変なすっぱい玉ねぎが付け合わせ。 うまかった。 せっかくうまいんだから 店のたたずまいどうにかしたほうがいいと思うよ。 これアドバイスね。 ちなみに今日も地元のインド料理屋行ったんだけど 月曜定休日でした。 ムーブ町屋での生ぞうに引き続き、その足で Apple store,Ginzaの3階シアターで行われた 「こむぞう1000回記念トークイベント」 にも行ってきました! 生ぞうで録った第1000回の記念すべきポッドキャスト音声を このトークイベント内で配信作業をするという、 まさに記念のその瞬間に立ち会ったわけです。 めでたい☆ ↓写真で振りかえる →第1007回・土<写真で振りかえる・こむぞう10・・長げ!>← ムーブ町屋で行われた 「こむぞう1000回記念 生ぞう」 行ってきました! ポッドキャスト番組「こむぞう」の毎日配信が始まってから 3/29でついに1000回! ギネスにも申請中のこの金字塔を祝うべく、 まさに1000日目の3/29というよき日に 生こむぞう、略して生ぞうが行われました。 かなりおもしろかった! 前回(2/17)の生ぞうは正直おもしろつつもグダグダでしたが、 今回はさすが1000回記念だけあって しっかりと作り込まれた 上質のトークライブでした。 といっても、 やってることは 適当で、ユルくて、めちゃくちゃで、軽くて、 ひとことで言うと 「茶番」 という言葉がぴったりのステージでした。(誉め言葉) そのときの様子がポッドキャスト配信されてるので 聞いてみては? →第1000回・土<1000回こむぞう>← calendar
article
(10/10)
(06/07)
(06/06)
(05/31)
(01/25)
(01/11)
(09/29)
(08/05)
(07/28)
(07/27) trackback
archive
category
special thanks & links
profile
HN:
チャコール
HP:
性別:
非公開
趣味:
和牛ドライブ
自己紹介:
●食べた和牛リスト ・神戸牛 ・佐賀牛 ・豊後牛 ・松阪牛 ・熊野牛 ・近江牛 ・米沢牛(牛串弁当) ・村上牛(牛めしの素) ・蒲原牛(ジモギュー) 愛されるよりも愛したい。マジで。 smilection
search
emo
忍者ブログ | [PR]
|