生こむぞうの日、 会場のムーブ町屋周辺で昼飯。 といっても町屋駅周辺はファミレスばっか。 あきらめて回転寿司でも入るかーって歩いてると 道端にカレー屋の看板発見。 とはいえ、 入るのを躊躇わせるに充分な怪しい入り口。 ビルの細くて急な階段を上がると そこにまだ店はなく薄暗い通路。 通路を少し歩くと非常階段的な階段が。 その階段を恐る恐るのぼると そこにやっとインド料理屋「village」の文字。 迷宮だな! 店までの道のりの怪しさ故 客いんのかなーってドアのガラス越しに店内覗くと、 意外と広くて、客も結構いて、 ちゃんとしてんじゃん、っつって 胸をなで下ろしつつ店内へ。 迎えるはALLインド人的な方たち。 店内のテレビに流れるはインド映画(エンドレス)。 THE インド料理屋って感じだー メニューには チキン、ラム、シーフード、ベジタブルと カレーの種類たーくさん。 僕はランチの日替わりカレーをご注文。 しめじとチキンのカレー ナンでかっ あまりのでかさに食べる前からゲップ出そうなほど 気圧されましたが 食べ始めるとパクパク、 パクパクパクパク。 すんなりいけました。 ホントはライスで食べる方が好きだけどね。 ホントはあんまりナン好きじゃないけどね。 カレーうんめかったよ。 インド料理屋のカレーはうまいね。 ナンをちぎってカレーにつける手が止まらないからね。 でもホントはライスで食べる方が好きだけどね。 ホントはあんまりナン好きじゃないけどね。 ちょっと話それるけど、 なんでインド料理屋のサラダって あんなにキャベツがしんなりしてんのかな。 ランチにプラスして タンドリーチキンも食べました。 変なすっぱい玉ねぎが付け合わせ。 うまかった。 せっかくうまいんだから 店のたたずまいどうにかしたほうがいいと思うよ。 これアドバイスね。 ちなみに今日も地元のインド料理屋行ったんだけど 月曜定休日でした。 PR calendar
article
(10/10)
(06/07)
(06/06)
(05/31)
(01/25)
(01/11)
(09/29)
(08/05)
(07/28)
(07/27) trackback
archive
category
special thanks & links
profile
HN:
チャコール
HP:
性別:
非公開
趣味:
和牛ドライブ
自己紹介:
●食べた和牛リスト ・神戸牛 ・佐賀牛 ・豊後牛 ・松阪牛 ・熊野牛 ・近江牛 ・米沢牛(牛串弁当) ・村上牛(牛めしの素) ・蒲原牛(ジモギュー) 愛されるよりも愛したい。マジで。 smilection
search
emo
忍者ブログ | [PR]
|