Podcast番組「こむぞう」の トークイベント行ってきました。 in新宿ロフトプラスワン。 こういうイベントへの参加は初めて。 会場着いた時には入り口に行列できてて、 んで並んでる人若者ばっかで あーこういう世代の人が聞いてるんだなーって。 イベントは ゆる~くグズグズな(いい意味で)3時間でした。 ゆるさがPodcastそのままな感じ。 ゆるすぎて内容全く覚えてない。 生で「こむぞう」を見て、 こむぞうってのはホフディラン小宮山雄飛のツッコミが全てなんだな、と思いました。 的確なツッコミで幾度もグダグダが笑いに昇華されてました。 ちなみに小宮山雄飛は元アイスホッケープレイヤーらしいです。 同じく(元)アイスホッケープレーヤーの僕としては 好感度upです。 イベント終了後、「ありがとうございましたー」って声かけたら めっさ笑顔で返してくれました。 好感度upです。 ってまあ、全体的には良かったんだけど イベント中1つ気になったのが 後ろに座ってた客連中マジうるさくてマジ興ざめ。 開始早々 「もう帰る?帰る?」ってコソコソ。 「まじキモい~キモい~」ってゴニョゴニョ。 うっせぇよー じゃあかーえーれーよー 会話聞いた感じだと冗談で「キモい」とか言ってるんじゃなくてマジっぽいよー ボケた人に対して真顔で「え、なんで?」とか聞いちゃうタイプの人の感じだよー 何しに来たんだよー声デカいしよー うっせぇよー KぇーYぃー そんなこむぞうイベントですが、3月末に 「配信1000回記念イベント」 がもっとデカい規模であります。 僕もその場の勢いで参戦決定しました! 期待しすぎずゆるーく観に行きます。 イベント終了後、 物販でこむぞうTシャツと、 「こむぞう酒」買いました。 あとで飲むぞう。 PR calendar
article
(10/10)
(06/07)
(06/06)
(05/31)
(01/25)
(01/11)
(09/29)
(08/05)
(07/28)
(07/27) trackback
archive
category
special thanks & links
profile
HN:
チャコール
HP:
性別:
非公開
趣味:
和牛ドライブ
自己紹介:
●食べた和牛リスト ・神戸牛 ・佐賀牛 ・豊後牛 ・松阪牛 ・熊野牛 ・近江牛 ・米沢牛(牛串弁当) ・村上牛(牛めしの素) ・蒲原牛(ジモギュー) 愛されるよりも愛したい。マジで。 smilection
search
emo
忍者ブログ | [PR]
|