間があきましたが 和歌山旅行記、その2。 和歌山食、その2。 「行ったことない都道府県に行って、そこの和牛を食べよう」 が最近のテーマなので、 和歌山でも和牛を食らいました。 「和歌山」「和牛」で検索した結果、出てきたのが 「熊野牛」。 あの世界遺産の熊野古道でおなじみの熊野です。 じゃらんで 「熊野牛」で検索した結果、ヒットしたのが 「料理の宿 さきのや」の熊野牛しゃぶしゃぶプラン。 旅館名に「料理の宿」と銘打ってるんですよ。 期待せざるを得ません。 まずお刺身。 うまい。 鮑的なもの。 うまい。 そして・・・ しゃぶしゃぶ~ しゃぶしゃぶ~ しゃぶしゃぶしゃぶしゃぶ~ しゃぶしゃぶ~ しゃぶしゃぶ~ しゃぶしゃぶしゃぶしゃぶ~ ウマい! すき焼きも良いけど、 やっぱ和牛のウマさを存分に味わうのはしゃぶしゃぶに限りますね。 さすが和牛、 妥当なウマさでした。 ただ、正直 大分で食べた豊後牛の衝撃にはかなわない。 豊後牛は食べた瞬間、 まさしく口の中で消えてなくなった。 掌に降りた粉雪みたいに フッと溶けて消えた。 食後、 「長旅でお疲れのお兄さんにサービス♪」っつって デザートいただいちゃいまいた。 お酒もいただきました。 何を飲んだかって? もちろん、 和歌山、 紀州の 梅酒。 PR calendar
article
(10/10)
(06/07)
(06/06)
(05/31)
(01/25)
(01/11)
(09/29)
(08/05)
(07/28)
(07/27) trackback
archive
category
special thanks & links
profile
HN:
チャコール
HP:
性別:
非公開
趣味:
和牛ドライブ
自己紹介:
●食べた和牛リスト ・神戸牛 ・佐賀牛 ・豊後牛 ・松阪牛 ・熊野牛 ・近江牛 ・米沢牛(牛串弁当) ・村上牛(牛めしの素) ・蒲原牛(ジモギュー) 愛されるよりも愛したい。マジで。 smilection
search
emo
忍者ブログ | [PR]
|