休日の余暇を注ぐような趣味もなく 人様に自慢できるような特技も持ち合わせていない 何か始めたいと思って。 それでふと思ったのが 「ボイスパーカッション」。 ヒューマンビートボックスってのもあったよね?どこが違うの? なぜボイパなのかというと、 僕は日頃から無意識のうちに 口笛を吹いたり鼻歌歌ったりリズム刻んだり それこそボイパ的に口を鳴らしたりしてて。 そういうの好きで。 やっぱ「音」系ってカッコいいじゃないっすかー。 ギターもかじり始めてる中だけど、やっぱ ささっと曲奏でられんのとか惚れるじゃないっすかー。 「楽器?オレ自身。」 って言いたいじゃないっすかー。 そんな感じで、 やってみたいなって前々から思ってたじゃないっすかー。 僕ってそういうとこあるじゃないっすかー。 しかし、 こないだテレビを観てたら そこに映しだされたのは 「ハモネプ復活」のCM。 「ハモネプ」とは 5年?くらい前にやってたテレビ番組で まさに「ボイパ」ブームの火付け役。 そのハモネプが、どうやら復活するとかしないとかするとか。 これってさ、 今僕がボイパとか始めちゃったらさ、 なんか ハモネプ復活に乗じてなんか始めちゃった人 みたいじゃん。 マジで、そのハモネプ復活のこと一切知らずに 「ボイパやりてーなー」ってホントただふと思っただけなのに なんかただのミーハーみたいじゃん。 安易に流行りに乗っちゃうブーム尻軽みたいじゃん。 韓流ブームにノリノリなおばちゃんみたいじゃん。 よーし。 やーめた。 PR calendar
article
(10/10)
(06/07)
(06/06)
(05/31)
(01/25)
(01/11)
(09/29)
(08/05)
(07/28)
(07/27) trackback
archive
category
special thanks & links
profile
HN:
チャコール
HP:
性別:
非公開
趣味:
和牛ドライブ
自己紹介:
●食べた和牛リスト ・神戸牛 ・佐賀牛 ・豊後牛 ・松阪牛 ・熊野牛 ・近江牛 ・米沢牛(牛串弁当) ・村上牛(牛めしの素) ・蒲原牛(ジモギュー) 愛されるよりも愛したい。マジで。 smilection
search
emo
忍者ブログ | [PR]
|